コラム
インプラントの支払い方法について
インプラントをはじめとした自費治療は、費用が高めになります。
特にインプラントは治療内容によりかなり高額となり、インプラント治療を受けたいけど、どのようにしてお金を支払えばよいのか悩むのではないでしょうか。そんなインプラントの支払いの方法についてお話しします。
インプラントが動く原因とは
インプラントは歯を失った部分を修復する装置の中でも入れ歯やブリッジに比べて操作性もよく、天然歯と変わらない機能回復ができる装置と言われています。
しかし中には、治療後にインプラントが動くといったトラブルが起こることもあるようです。インプラントが動いてしまう原因やそうならないためにはどうしたらよいのかを考えてみましょう。もしも動いてしまうようになった場合、どのような治療を施すのかも併せてご紹介します。
インプラントができる適性年齢
歯を失い、噛むことに不自由さを感じている方が失った部分を修復する方法として、もっとも自身の歯に近い性能が期待できる治療法がインプラントです。
そこで、誰でも受けることができるのか、治療に関してできる年齢・できない年齢といったような「適正年齢」について考えてみました。インプラント治療をお考えの方はぜひ参考にご覧ください。
犬歯の重要性|欠損時のインプラント治療について
犬歯は永久歯のひとつです。
犬の犬歯が特徴的に発達しているのでこうよばれるようになりました。永久歯はその形から切歯や臼歯に分けることができます。切歯とは犬歯の前側にある前歯のことで、2種類あります。臼歯は、いわゆる奥歯のことで、親知らずを除けば小臼歯と大臼歯が2種類ずつあります。
1種類しかないのは犬歯だけです。その犬歯にはどのような役割があるのでしょうか。そして、犬歯を失うとどうなるのでしょうか。治療法も含めてまとめてみました。
インプラント治療は医療費控除ができます
インプラント治療は、失った歯を補う方法として非常に優れた治療法です。
しかし現在の医療制度ではインプラント治療は保険が適用されず、費用が全額自己負担であるためハードルが高く感じる方も多いでしょう。ただ、インプラント治療にかかった医療費については医療費控除の対象となり、納めた税金の一部が還付されます。
今回はインプラント治療における医療費控除について、制度の内容や申請の方法などを詳しくご紹介したいと思います。
インプラント治療の縫合と抜糸時期について
インプラント治療には手術が伴います。
そのため、歯ぐきを切開するなどの工程も入ってきます。それに伴い、身体の外科手術と同様に縫合、抜歯といった施術も含まれます。では、このような縫合、抜歯はインプラント治療のどのタイミングで行われるのでしょうか?今回はインプラント治療の流れと縫合、抜歯についてご紹介していきます。
インプラントの際のアイコスの影響について
煙草を吸われる方は年々減少傾向にありますが、まだまだ愛煙家の方も多くいるのも事実です。
喫煙は、健康はもちろん歯にも悪影響を与えることはご存じの方も多いことでしょう。最近では、身体への影響が少ないアイコスをはじめとした加熱式タバコも普及してきています。
では、このような電子タバコはインプラント治療をはじめとした歯の治療にも影響は少ないのでしょうか?加熱式タバコのインプラント治療への影響についてご紹介していきます。
インプラントによるリスクの一つ上顎洞炎とは
上顎洞炎は、鼻の横にある上顎洞というところに生じる炎症のことです。
鼻と上顎洞は繋がっており、鼻の炎症が原因で上顎洞炎を起こすことがあります。一方、歯が原因で上顎洞炎を起こすこともあり、インプラントがその原因となることもあります。
インプラント治療後の注意点|飲酒と喫煙の影響
そのため、全身の健康状態や服薬の有無、手術当日の体調といったさまざまなポイントに注意しながら治療を行っていきます。
また治療を担当する医師は、安全に治療を進めるために治療におけるいくつかの注意点について、治療を開始する前に患者にしっかり説明する義務があります。そのなかには、インプラント手術の前後の期間は「飲酒」や「喫煙」を控えるように、という指示が含まれている場合がほとんどです。
飲酒や喫煙の習慣がない方は問題ありませんが、普段から愛飲されている方の場合はインプラント治療のために我慢をしなくてはいけないことになります。
そこで今回は、喫煙と飲酒がインプラント治療に影響を及ぼす理由についてご紹介したいと思います。
インプラント治療後の生活での注意点とは
歯の骨にインプラント体を埋め込む重要な治療であり、治療を行う前後の期間は体調管理や適切な対処が求められます。特に、手術後はインプラントを埋めた場所の傷の治癒を優先しなくてはいけないため、生活習慣において、いくつかの注意が必要になってきます。そこで今回はインプラントの手術後の生活における注意点についてご紹介したいと思います。