電話番号 0120-418-889
アクセス
資料請求
お問い合わせ
歯科コラム

オールオン4を入れている人の飲酒について

適度な飲酒は健康増進効果があると言われますが、飲み過ぎはご存知の通り、体にとって毒となります。そして、大量飲酒というのは、体だけでなくお口の健康状態にも色々と悪い影響を与えます。それは、オールオン4に関しても例外ではありません。

オールオン4は人工の歯ではありますが、生体に埋め込まれている以上、お口の環境に状態が左右されます。

今回は、飲酒がオールオン4に与える影響について見ていきたいと思います。

飲酒がオールオン4に与える影響

allon4_alcohol_01

飲酒も少量ならば特にお口に悪影響を与えることはありません。時々多めに飲んでしまっても、それが常態化していなければ特には問題ないでしょう。

ですが、毎日晩酌する人、アルコール中毒になっている人の場合、オールオン4に次のようなリスクがあります。

口内の乾燥によるリスク

お酒をたくさん飲んだ後は、口の中が粘ついたり、喉が乾いたりしませんか?これはアルコールが持つ利尿作用により、体内の水分が外に出てしまうために起こります。

いつも潤っているはずの口の中も、同様に水分が失われ、唾液が持つ大事な「自浄作用」「殺菌作用」「免疫作用」が働きにくくなってしまいます。

そうすると、お口の中で細菌が繁殖しやすい環境になってしまい、虫歯や歯周病のリスクが高くなります。オールオン4の場合には虫歯リスクはありませんが、オールオン4を支えているインプラントの歯周病である「インプラント周囲炎」に注意が必要です。

実際に、アルコール依存症の人の場合、歯周病に関しては全ての人がかかっているとも言われています。

歯磨きをしないで寝てしまうリスク

お酒を飲んでついつい寝落ちしてしまった、という経験のある人も多いのではないでしょうか。お酒を飲むと眠くなったり、通常よりも理性が働きにくくなったりするので、普段は真面目に歯磨きしている人でも磨かずに寝てしまったりするものです。

夜眠っている間というのは、唾液の分泌量が激減しますので、口内環境が非常に悪化しやすく、歯磨きをしないで寝ると細菌が大量に繁殖してしまい、オールオン4のインプラントに悪影響を及ぼす可能性があります。

糖質を摂りすぎてしまうリスク

飲酒時には、ダラダラとものを食べがちで、自ずと糖分の摂取が増える危険性があります。糖分の過剰摂取は口内環境を悪くしてしまう大きな要因となります。

オールオン4は人工の装置なので、天然の歯とは違い、悪くならないと勘違いされていることがあります。

ですが、生体に埋め込んでいるものなので、やはり、細菌感染に対する注意は天然歯同様に、とても重要になってきます。

アルコール付きの人はぜひその点に注意し、体のためにも、お口の健康のためにも、くれぐれもお酒の飲み方には注意するようにしましょう。

五十嵐歯科医院ではこれまでに多くのオールオン4治療を行っておりますので、興味のある方はお気軽にご相談ください。

免疫力を上げるためには口腔ケアが必要です
ウイルス対策、滅菌体制に関して

当歯科医院は、患者様一人一人に対して、全ての器具を滅菌しています。手袋など、手用器具も、全て患者様ごとに廃棄しています。院内では、施術場所に、空気洗浄機が備えてあり室内空調を管理しています。インフルエンザウイルスの防備に最善を尽くしております。

また、体調管理の為、インプラント 抜歯時や、歯科治療時に、歯科麻酔医が、モニターで、血圧、心電図などを把握して、点滴を行い痛みの軽減、施術部位の腫れを必要最小限に抑える歯科医療を行なっております。

インスタグラム

歯科コラム

歯科コラム一覧
コラム
夏季休暇のお知らせ
ゴールデンウィーク休診のお知らせ
年末年始休暇のお知らせ
9月の休診日のお知らせ
8月の休診日のお知らせ
お知らせ一覧